「FBコン」に環境ラベル ~高速道路工事に出荷~

「FBコン」に環境ラベル ~高速道路工事に出荷~

掲載紙
セメント新聞
掲載日
2012年8月13日

記事抜粋

福井宇部生コンクリート(南谷哲彦社長)は7月26日、高炉スラグB種やフライアッシュ混和材を使用するひび割れ低減コンクリート「福井宇部FBコン」に環境ラベル「メビウスループマーク」を適用して出荷したと発表した。国土交通省発注の高速道路の建設工事で、総量5000~6000m3を納入する予定。環境ラベルを表示した生コン納入は北陸地区では初と見られる。
福井宇部FBコンは、04~06年に実施した福井県、福井大学などとの共同研究の成果をベースに、福井宇部生コンとユーコンが共同開発した環境負荷低減型コンクリートで、乾燥収縮ひび割れや温度ひび割れの発生を低減できる長所を持つ。
10年に国交省の新技術情報提供システム(NETIS)にも登録され、これまでに県発注の下水処理施設や国交省発注の橋梁下部工やボックスカルバートなどに採用実績がある。

一覧に戻る

Contact

お問い合わせ

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

0776-56-1234

(平日8:00~17:00)